|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||
「의」の発音 |
合成母音字の「의」の発音は次の3種類です。
|
韓国語子音体系
|
唇音 |
歯茎音 |
硬口蓋音 |
軟口蓋音 |
喉頭音 |
|
閉鎖音 |
平音 |
ㅂ |
ㄷ |
|
ㄱ |
|
濃音 |
ㅃ |
ㄸ |
ㄲ |
|||
激音 |
ㅍ |
ㅌ |
ㅋ |
|||
破擦音 |
平音 |
|
|
ㅈ |
|
|
濃音 |
ㅉ |
|||||
激音 |
ㅊ |
|||||
摩擦音 |
平音 |
|
ㅅ |
|
|
ㅎ |
濃音 |
ㅆ |
|||||
鼻音 |
ㅁ |
ㄴ |
|
ㅇ |
|
|
流音(舌側音) |
|
ㄹ |
|
|
|
|
半母音(滑音) |
|
|
[j] |
[w] |
|
韓国語単母音体系
|
前舌母音 |
後舌母音 |
||
平唇 |
円唇 |
平唇 |
円唇 |
|
高母音 |
ㅣ |
ㅟ |
ㅡ |
ㅜ |
中母音 |
ㅔ |
ㅚ |
ㅓ |
ㅗ |
低母音 |
ㅐ |
ㅏ |
|
長母音 |
単語の中には長母音を持つものがあります。長母音は第1音節目にあるのが原則です。(辞書には〔:〕で表示) |
漢字の発音
|
話し言葉で脱落や縮約などの発音現象が生じるのは、ほとんど固有語の場合です。 |
[이]が脱落し縮約が起きたケース |
①(우리→[울]) 엄마가 빨리 오랬어. →우리の리の이が脱落し、우ㄹが울に縮約した形です。 ②영희야, (이리로→[일루]) 와 봐. →이리로の리の이が脱落し、일に縮約した後に로が付いた形です。さらにソウルやその周辺の地域での、助詞や語尾の母音[ㅗ]が[ㅜ]に変化する発音傾向(例:나하고[구] 같이、 그렇고[구] 말고[구])を受けて、[일로]が[일루]になったものと思われます。 |
[러]が脱落し縮約が起きたケース |
①냉면 참 맛있다, (그렇지?→[그치]?) →그렇지[그러치]の러が脱落した形です。書き言葉には用いませんので、書く際には注意が必要。 ②(그런데→근데) 말이야, 좀 비싸지 않을까? →그런데の러が脱落し、그とㄴが근に縮約した形です。근데は縮約形として書き言葉でも用いられています。(ただし、러が脱落し縮約が生じるのは그렇다の場合だけで、이렇다、저렇다の場合は生じません) |
[느]が脱落し縮約が起きたケース |
①(저는→[전]) 가고 싶지
않아요. ②(여기서는→여기[선]) 안 팔아요. |
[르]が脱落し縮約が起きたケース |
①거기서 (무엇을→뭐를→뭘)
사셨어요? ②물건이 별로 (좋지를→좋[질])
않아요. |
[애][얘]に縮約したケース |
①우리 (아이→애)는 대학생이에요. →一部の語において母音[ㅏ]と[ㅣ]は縮約して[ㅐ]となることがあります。(例:사이→새「間」、파이다→패다「掘られる」)나이「年齢」などの場合は[내]にはなりませんので、注意しましょう。 ②(이 아이→얘)가 왜 이렇게 귀찮게 굴지? →아이の縮約形애の前に更に이が付き、얘に縮約した形です。 ・その他の母音と[애]が更に縮約したケース ①아니, (저 아이→쟤)가 정말! 왜 이렇게 말을 안 듣지? →저と애が쟤と縮約しています。그 애は걔となります。 ②고향에 언제 가(냐고 해→내)요? →-(느)냐고 해요から느、고 ㅎが脱落し、-냐と해の[ㅐ]が縮約した形です。 |
同一母音連続で、[이]が脱落し縮約が起きたケース |
①그 책이 그렇게 재밌니? →재미있니?の미と있の連続する同一母音である이が脱落し、(미있が)밌に縮約した形です。 ②그 떡볶이 맛있니? →形容詞맛있니?の正しい発音は[마딘니]ですが、[마신니]と発音する理由は、맛있니?の元の言い方である맛이 있니?の発音の影響が考えられます。[마시인니]の시と인の이が連続するため、이が一つ抜けて[마신니]と発音されているものと思われます。 |
同系の母音[에]が脱落したケース |
①(새해에→새해) 복 많이 받으세요. →해と에が連続するため、[ㅐ]と[ㅔ]の発音の区別の出来ない世代では、助詞の-에を脱落させ慣用的な表現として使われています。 ②(그때의→그때) 추억이 생생해요. →때の母音[ㅐ]と助詞-의[에]が連続するため、助詞の-의を脱落させることがあります。 |
너「君」や네「君の」が[니]と発音されるケース |
①(너→[니])네 집에 갈게. ②(네→[니]) 친구는 왜 안왔니? →「君の」という意味の네と、「私の」という意味の내の発音が若い世代では区別できなくなったため、네を[니]と発音することでその区別を図りたいものと思われます。ただし、너도「君も」や너를「君を」などの場合には、[너]と発音する。 |
(자기「自分」という意味の)저や제が[지]と発音されるケース |
①(저→[지])가 뭐가 그렇게 대단하다고・・・. ②(제→[지]) 갈 길을 열고 싶답니다. |
[으]が脱落し縮約が起きたケース |
①(그것→그거→[거]) 왜 자꾸
그래? ②어느 게 (마음→맘)에 들어? |
[ㄹ]がだぶるケース |
①동생한테 (주려고→[줄려고])
해요. ②전 (cola→콜라)로
하겠습니다. |
예が[이]と発音されるケース |
①너 요새 참 (예→[이])뻐졌다. |
長母音の어が[으]と発音されるケース |
①그 사람은 (거→[그])짓말을 할 사람이 아니야. ②이 컵이 좀 (더→[드])러운 것 같은데. |
[애]と発音されるケース |
①나한테는 좀 클 것 같(아→[애]). ②오늘은 회사가 쉬는 날이라(며→[매]). →ごく一部の用言において、어/아や여が[애]と発音されることがあります。같아が같[애]となる理由は歴史的に갇하다が같다と変化したため、하여が해に、つまり여が[애]と活用した名残りが口伝えで残っているものと思われます。また-<으>면서の縮約形である-<으>며の며が、話し言葉では[매]と発音されます。これも며の여が[애]となるため[매]と発音されるものと思われます。標準語の発音としては認められていませんが、割と多くの母語話者が発音しているので、聞き取りの際には注意が必要です。 |
[우]が脱落し縮約が起きたケース |
①시대가 많이
바(뀌었→[꼈])잖아. ②어유, 시끄 (러워→[러]). わあ、うるさい。 →시끄러워の러워の우が脱落した[러어]が、更に同一の母音어が脱落し[러]になった形です。 |